先鋭化させず広く浅くの方が儲かるのかね…? 新しく出る選手が毎回BBBなの悲しい;;

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1757678404/

Screenshot

394: kasutera 2025/09/16(火) 16:12:33.70 ID:VBnEvEXi0
先鋭化させず広く浅くの方が儲かるのかね

 

396: kasutera 2025/09/16(火) 16:18:44.14 ID:+dW2l6PW0
>>394
収益化のモデルによる
廃課金にガッツリ依存してるゲームもあるし浅く広くもある

 

398: kasutera 2025/09/16(火) 16:29:52.47 ID:VBnEvEXi0
>>396
コナミは看板もあるし無茶出来ないのは理解するが
現状あまりにも味気ないよな

 

403: kasutera 2025/09/16(火) 17:06:21.75 ID:0NFkH/M80
>>398
無課金で勝つのはプレイヤー側の枷の話で
味気ない、いろんな遊び方が出来る、というのとは全然違う話だと思う

 

407: kasutera 2025/09/16(火) 17:21:26.04 ID:yBcKcjo90
>>403
前は自由度が高かったから戦略を考える楽しみがあったよね
それこそ無課金なら自分を貧乏球団のオーナーと仮定してみたいな
代表的なのがエナを何処で使うのかだけど
今は型に嵌められてその選択肢も無い
エナだってガチャ一択だしね

 

405: kasutera 2025/09/16(火) 17:10:42.95 ID:TIqKj6/+0
>>394
浅くさせてパワスピやメジャスピなど他のゲームもやらそうとしてるんじゃない?

 

306: kasutera 2025/10/16(木) 00:04:19.17 ID:s8OV9R6F0
新しく出る選手が毎回BBBでマシなレベルってのがNPBのレベル低下なんだろうな
期待出来るのがOBかTSぐらいになっちゃった

 

319: kasutera 2025/10/16(木) 05:46:17.10 ID:L4mCITjD0
>>306
平均レベルが上がると突出した成績が出にくくなるだけだろ
競技人口100人以下ぐらいのマイナー競技じゃない限りレベル低下はあり得ない

 

341: kasutera 2025/10/16(木) 10:53:17.04 ID:XLrjRc0A0
>>319
全盛期の山田、柳田、坂本レベルの選手今誰なの?

 

346: kasutera 2025/10/16(木) 12:13:56.71 ID:4gY5uL940

>>341
それを言うなら金田、王、野村レベルの成績の選手は?

いないなら1960年代ぐらいをピークにNPBはレベル下がってるよね?

 

349: kasutera 2025/10/16(木) 12:25:27.22 ID:XLrjRc0A0
>>346
ゲームのステータスの話してんだけど?
その3人は山田、柳田、坂本が該当するんじゃん?金田は菅野、野村は村上ってとこじゃん?今の選手でAAAみたいになる人居るの?あれって相対評価じゃないの知ってる?

コメント

タイトルとURLをコピーしました