たった90連でセレミキできた人は豪運!?写真込みでこの前田智徳は欲しすぎたwww

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1697444302/

710: kasutera 2023/11/01(水) 02:39:15.81 ID:GRaNmPBi0

結局ミキサーで前田獲りました
70連目で沢村が出てくれて助かった

西岡、福山、ウッズ、沢村、クルーンを前田に変換

途中でダルやノムさん出たらどうしよう…と思ったけど杞憂でしたわ
やっぱ、いい選手は引きにくいのね

 

731: kasutera 2023/11/01(水) 10:42:46.14 ID:I191uXIg0
>>710
70連でミキサーできたのは結構運良いね
こっちは前田ミキサーするのにもうちょいかかったけど
好きな選手獲るのが醍醐味よね
とにかく写真がカッコよすぎるぜ

 

744: kasutera 2023/11/01(水) 13:36:47.66 ID:FuS/GIsS0
>>731
いや、90連回して70連目で確定外から沢村が当たったから5体揃ったって話じゃない?

 

772: kasutera 2023/11/01(水) 18:45:57.69 ID:GRaNmPBi0

>>744
710ですがこちらの認識で合ってます

とはいえ90連でミキサーできたことがラッキーなのには変わりなく

今は前田を愛でながら育ててます
さっきレベル10くらいの時点で自操作ホームランでました、さすがや

育成中の選手は自操作時に代打を出しちゃうんだけど、心情的に前田に代打は出せないわ

 

773: kasutera 2023/11/01(水) 19:04:11.10 ID:2BReA3ZhM
>>710
累計やガチャだといい選手だから引きにくいってのは感じないな。自チームミキサーやといい選手引きにくいのはモロに感じる。

 

723: kasutera 2023/11/01(水) 09:39:52.05 ID:WcKjuNxL0
前田は昔から思ってるけど過剰に持ち上げられすぎ
同じカープなら金本のほうが天才だと思う
怪我しないのも才能だし、同じ左なら糸井とかのが天才やろ

 

725: kasutera 2023/11/01(水) 09:47:18.94 ID:PfkqXJMI0
>>723
頑強な金本のがケガしまくる前田より遥かに上なのは同意だな。骨折してても片腕でヒット打つ金本

 

724: kasutera 2023/11/01(水) 09:44:23.51 ID:WcKjuNxL0
実際怪我する前も、守備上手いけどわざわざボール球狙って打つ謎のポリシー持った吉田正尚みたいな感じだし

 

726: kasutera 2023/11/01(水) 09:56:55.19 ID:eSkZZVy50
イチローと落合が天才というんだから天才なんだろ

 

727: kasutera 2023/11/01(水) 10:19:31.58 ID:WcKjuNxL0
>>726
その二人ひねくれてるクセ強めな性格やん
ダルとかもそうだけど大谷に対して逆張りしたりするし
それがたまに当たるから信者がすげーってなるけど

 

728: kasutera 2023/11/01(水) 10:24:35.92 ID:CW9CH2370
>>727
イチローは普通に大谷を評価してたんだからごく普通の尺度じゃないんか

 

732: kasutera 2023/11/01(水) 11:01:07.55 ID:WcKjuNxL0
>>728
確かにイチローはかなり丸くなった感じあるな
日本時代末期とか露骨に尖ってたけど

 

734: kasutera 2023/11/01(水) 12:06:41.19 ID:T7tcEV/00
>>732
WBCで英雄化してマスゴミに叩かれなくなったのが大きい

 

743: kasutera 2023/11/01(水) 13:34:34.79 ID:FuS/GIsS0
>>734
メジャー行ってから日本のヒーロー的な感じになったような
日本時代は松井と拮抗してたけど

  1. 前田は変化球に泳がされる事無く完璧に捉えるあのスイングが本当に芸術品であり一つの理想形なんだよ
    金本や糸井みたいにパワー有りきのコンパクトスイングで全て押し切るスタイルとは全く質が異なる
    それが分からん奴は野球未経験者だって自己紹介してるのと同じ事

タイトルとURLをコピーしました