今永は何で急に衰えたんだろうか…。 というか来年の阪神は藤浪と青柳でTSの投手2枠潰されてるの可哀想;;

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1761086680/

297: kasutera 2025/10/26(日) 12:31:39.80 ID:tgWofytn0
小笠原「メジャーなんて楽勝」

 

299: kasutera 2025/10/26(日) 12:34:17.91 ID:RdxZnbIWM
名前すら出ないけど今永は何で衰えたんだろうか

 

300: kasutera 2025/10/26(日) 12:40:50.18 ID:F8uvJrpH0
>>299
今永本人がインタビューで言ってたけど対策されただけでしょ
別に球速とか落ちて無いし

 

301: kasutera 2025/10/26(日) 12:42:24.58 ID:F1XaRAno0
衰えたというより今永の持ち味の特徴的なストレートとチェンジアップに慣れられたと言った方がいいかも
843: kasutera 2025/09/20(土) 15:21:42.99 ID:m1P/FJhh0
来年の阪神は藤浪と青柳でTSの投手2枠潰されてるの可哀想

 

845: kasutera 2025/09/20(土) 15:30:27.03 ID:oY2ozyqcr
>>843
藤浪はリアタイ最強、青柳はオールAステでリーグ的に強いのに何が可哀想なの?

 

848: kasutera 2025/09/20(土) 16:06:45.95 ID:BNmfR+EN0
藤浪クラスで現在のドル円考えたら6億以上貰えるからな
向こうの年俸インフレしすぎ

 

862: kasutera 2025/09/20(土) 20:26:36.38 ID:qr8MbWPW0

>>848
あんなに投げてるドジャースのベシアが3億ちょっとだから、先発とリリーフの間には相当の差がある
ライマルとメジャーのそこそこのクローザーの年俸同じだしな
そら平良が先発やりたいと球団にお願いするわけだわ

逆に日本のリリーフ選手はMLB行くなら松井クラスの契約取れないなら行かない方がいい
年金あるとはいえな
つまりプロスピで限界突破用A集めるなら先発優先ってことか

コメント

タイトルとURLをコピーしました