リアタイでカウントの途中で投手交代するやつなんなん?←これマナー違反だと思っちゃう奴www

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1754966374/

287: kasutera 2025/08/14(木) 13:50:51.54 ID:X6IdHZBV0
リアタイやってる人の割合ってどれくらいなんだろう?
ちなみに自分は今年やっと始めました

 

332: kasutera 2025/08/14(木) 15:25:07.57 ID:6A+nyaYD0
>>287
アイテムのためにやるライト層を程度含めたら9割くらいじゃない?
てかまったくリアタイやらないなら今のプロスピってイージーゲーすぎて続かなくない?

 

337: kasutera 2025/08/14(木) 15:32:05.33 ID:Ij/vARMe0
>>332
大会で累計回収勢含めても10万もいないのははっきりしてる

 

350: kasutera 2025/08/14(木) 16:03:05.60 ID:X6IdHZBV0
>>332
9割?
そんなにはいないんじゃ?

 

204: kasutera 2025/09/06(土) 00:00:02.57 ID:bmZKla3yr
リアタイでカウントの途中で投手交代するやつなんなん?

 

217: kasutera 2025/09/06(土) 07:48:35.83 ID:+baMEH2a0
>>204
プロスピルール上何の問題もないからな
俺はやらんけど

 

218: kasutera 2025/09/06(土) 08:09:22.22 ID:ntOEPA9R0
>>217
スタミナ切れとかならまだ分かるけど、そういうんじゃないタイミングでフルカウントまでいってとか、ツーストまで追い込んでとか、ゲームとはいえ野球のマナー知って欲しい。

 

221: kasutera 2025/09/06(土) 08:40:11.53 ID:A7CgRbmV0
>>218
野球のマナーとかじゃなくてリアルは選手の気持ちだろ
ゲームなんだから別にどのタイミングでもいい
俺も2球くらい投げて球種が足りないと思って代えることはある

 

233: kasutera 2025/09/06(土) 11:53:35.97 ID:AyN5Opjr0
>>221
野球のルール上で問題なければオッケーだと俺っちも思う。
それよりも故意死球やタイムを繰り返す奴はホント嫌な気持ちになる

 

287: kasutera 2025/09/07(日) 12:25:12.41 ID:pPgbMtX30

>>204

ゲームだから 打つ人はチーム打率5割以上 へたすりゃ点差ついてコールド1回で終わる

現実のプロ野球でチーム打率5割なんてありえないでしょ
牽制して間をあけたり 投手こまめに代えないと抑えられないんだよ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました