引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1728558614/

Screenshot
アニバはもうスルーする覚悟
問題は投手大谷の新能力だなあ
言い方を変えると、今回の発表ってそこしか注目すべき点が無いじゃんw
まあ、あと個人的にはKONAMIがスピ解放システムの維持に積極性を示したのは良かった
そもそも二刀流実装なんて不便だったものが正常化しただけの話で
大谷を投打で使うことにこだわる大谷ファンのユーザー以外には関係のない話
番組見たけどいったい何を大騒ぎしてんのかと思ったわ
イチローがありなら大谷翔平もあり
打谷は準決勝の塁上で鼓舞するシーンで
投谷は最後のガッツポーズが良かったな
まあそのうちまた侍ガチャで出るか
あのグラブと帽子を投げたの俺は好きなシーンだけど、野球少年が真似したら駄目なシーンなのかもしれない(笑)
そうそうそれそれ
なら投げる前のにしよう(提案
まぁ両方使うわなw
投打両方入れてるとバフ掛かるみたいなやつ
まぁ当たったら継承ぐらいにしておいてミキサーはええか
コナミデジタルエンタテインメントは、10月17日発売予定のシリーズ20周年記念作品『プロ野球スピリッツ2024-2025』(PlayStation5、Steam用ソフト)内で再現した、KONAMI野球ゲームアンバサダーを務める米大リーグ、ドジャースの大谷翔平投手(30)のビジュアルを24日に公開した。
能力値も明らかになり、野手の特殊能力では「盗塁A」であることが判明。
関係者によると、当初は「盗塁C」と査定していたが、メジャー史上初の「50本塁打&50盗塁以上」を記録した今季の活躍で、改めてポテンシャルの高さを確認できたため「A」での査定に〝上方修正〟したという。また、「パワーS(95)」は今作に登場する現役のプロ野球選手では最高の値となった。
投手能力では球速163キロとなっているほか、変化球では「スイーパー」が変化量6となった。
大谷のスイーパーは他の選手とは異なる変化をし、現状では大谷にしか投げられないボールとなっているという。
制作過程で顔を3Dスキャンされるようすや、投球モーションや打撃フォームを再現する際の作業画面も明らかに。
大谷が実際に使用するニューバランス社のグラブも忠実に描かれた。リアルさを追求した同作において〝大谷翔平ができるまで〟を確認することができる。
■「プロ野球スピリッツ」シリーズとは
リアルさを追求したプロ野球ゲーム。2004年3月25日に1作目となる家庭用ゲーム『プロ野球スピリッツ2004』が発売され、『プロ野球スピリッツ2015』からはプロ野球選手を360度から撮影し、立体的に再現する3Dスキャン技術を導入。
2015年に配信を開始したモバイルゲーム『プロ野球スピリッツA』は累計5600万ダウンロードを突破している(2024年7月時点)。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1727133035
どうせ、ファミスタでの「フォーク禁止」と同じように、
オオタニサーン使用禁止令のもとゲームするだけになっちゃうだけよ。
マタンキが刀みたいな言い方やめい
大谷って樽みたいなプロ野球体型してないのにあれだけホームラン打てるのすごいな
日本だと外国人選手以外の長距離砲の条件はタルみたいな体なのに
手脚長くて普通より遠心力掛かるんじゃない?
トレーニングが趣味で、後は寝てるらしい
コメント