引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1727850589/
705: kasutera 2024/10/09(水) 10:15:34.09 ID:49gFkvOQ0
打低を考慮しても20本すら未経験のサンタナにパワーAは盛りすぎ
途中経過査定のS2は仕方ないとしても2025S1ではさすがにパワー80切ってると思う
途中経過査定のS2は仕方ないとしても2025S1ではさすがにパワー80切ってると思う
706: kasutera 2024/10/09(水) 10:23:32.09 ID:OkLV9lul0
君が大好きそうなサトテルはメジャーで30本達成したことあるの?
サンタナはあるよ
サンタナはあるよ
708: kasutera 2024/10/09(水) 10:25:40.30 ID:9N+PGSe/0
村上はそろそろ称号つけてもミートAにならなくなりそう
709: kasutera 2024/10/09(水) 10:31:56.52 ID:XOi5x96N0
ユーザーが喜ぶものは劣化させる方針か
896: kasutera 2025/08/02(土) 00:55:47.49 ID:0hm9Kcib0
セリーグも来年からDHが導入されるっぽい
897: kasutera 2025/08/02(土) 01:49:28.18 ID:WjnkBE2j0
DHより飛ばないボールをどうにかしてほしい件
898: kasutera 2025/08/02(土) 02:22:24.63 ID:fpG4vMOH0
>>897
激しく同意します
激しく同意します
899: kasutera 2025/08/02(土) 05:52:59.51 ID:QzxVy9Kp0
ここ数年で投手が飛躍的にレベルアップしてるのは確かに事実だと思うけど、奪三振率が大して高くない投手でも1点台付近の防御率を残せてることには違和感あるかも
それだけバットに当てられてもヒットやホームランにならないのは、本当に投手のレベルとか打者のレベルだとかの話なのかな?って思う
コメント
最近のヤクルトは割とやりたい放題な査定だよね
読売の次くらいに贔屓査定
牧やサトテルよりOPS高かったし、そんなもんかなと思う
別に変じゃないよ