引用元:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1591696582/
34: kasutera 2020/06/09(火) 20:13:24.78 ID:XHIv+cFi0
ノマスカからA菅野来て歓喜
称号チャレンジ用に欲しかった
称号チャレンジ用に欲しかった
35: kasutera 2020/06/09(火) 20:14:12.71 ID:Ub2p49760
柳田とか2020通常S1をもう育てきっちゃってるけどEXのS当たったらどうします?
40: kasutera 2020/06/09(火) 20:15:38.39 ID:WC92DC9b0
>>35
ミキサー券
ミキサー券
60: kasutera 2020/06/09(火) 20:38:02.06 ID:FrGi64NXp
>>35
凸素材
凸素材
63: kasutera 2020/06/09(火) 20:41:39.90 ID:z0gr/zUJ0
>>35
累計柳田でまさにその状況になったわ
ステ1ずつ高いし写真残すためにゆっくり育てて継承しようかなーと思ってる
ミキサー券にするぐらいなら称号か劣化した時のスピ解放用に置いておく
累計柳田でまさにその状況になったわ
ステ1ずつ高いし写真残すためにゆっくり育てて継承しようかなーと思ってる
ミキサー券にするぐらいなら称号か劣化した時のスピ解放用に置いておく
36: kasutera 2020/06/09(火) 20:14:27.13 ID:iVoKouVBd
吉川尚輝って電光石火にしないと走力がAに乗らないのか
結構キツいな
結構キツいな
38: kasutera 2020/06/09(火) 20:15:21.11 ID:zjl9HPYs0
3400だし無理することは無い
取り合えず累計目指すか
取り合えず累計目指すか
41: kasutera 2020/06/09(火) 20:16:28.72 ID:PcCjyPBm0
小林ってずっとAもSも出てるけどみんな極まで出来てるの?
うちの小林は気がついたら極だったけど他の人もそんなもんかな
うちの小林は気がついたら極だったけど他の人もそんなもんかな
75: kasutera 2020/06/09(火) 20:59:09.40 ID:UhVF/2G+0
>>41
できてる
できてる
42: kasutera 2020/06/09(火) 20:16:29.94 ID:tGDEbPch0
累計雄平
累計アジャ
累計アジャ
44: kasutera 2020/06/09(火) 20:21:02.20 ID:AAqC7wtpp
バトスタとか熱狂の渦のコンボ発動率そんなに高くないし素スピ200上がるんだからリーグ的には継承一択と思う
55: kasutera 2020/06/09(火) 20:29:32.15 ID:M1brIv1Nd
>>44
中継ぎ適性消えてるから人によってはオーダーに入らなくなるパターンもありそう
中継ぎ適性消えてるから人によってはオーダーに入らなくなるパターンもありそう
77: kasutera 2020/06/09(火) 21:00:53.77 ID:AAqC7wtpp
>>55
確かにそれはあるな 宮崎のセカンド適正はずっと残ってるというのに
確かにそれはあるな 宮崎のセカンド適正はずっと残ってるというのに
45: kasutera 2020/06/09(火) 20:22:08.61 ID:UasDwEY30
山本対強打者なくなってる
写真も微妙だし山岡にするか
山本はA5枚持ってただけに悔しいw
写真も微妙だし山岡にするか
山本はA5枚持ってただけに悔しいw
64: kasutera 2020/06/09(火) 20:44:17.92 ID:5leECvddd
>>45
対強打者と白熱の差なんて微々たるもんだしオールA狙いやすくなったしその理由で取らないのはもったいない
対強打者と白熱の差なんて微々たるもんだしオールA狙いやすくなったしその理由で取らないのはもったいない
76: kasutera 2020/06/09(火) 21:00:49.68 ID:UasDwEY30
>>64
山本のほうが使いやすいんですか?
伸び代は凄くありそうだけど
山本のほうが使いやすいんですか?
伸び代は凄くありそうだけど
88: kasutera 2020/06/09(火) 21:09:07.02 ID:5leECvddd
>>76
リアタイだけ考えるなら山岡でもいいと思う
山本取るつもりだったなら対強打者ないだけでやめるのはもったいないと思っただけ
リアタイだけ考えるなら山岡でもいいと思う
山本取るつもりだったなら対強打者ないだけでやめるのはもったいないと思っただけ
91: kasutera 2020/06/09(火) 21:11:08.46 ID:UasDwEY30
>>88
何回も答えてくれてありがとう
優しいね
何回も答えてくれてありがとう
優しいね
92: kasutera 2020/06/09(火) 21:11:24.50 ID:Ays5fN3f0
>>64
微々たる差はないわ
対強打者はリアタイでは下手したら対ピンの次に有能な特能だぞ
微々たる差はないわ
対強打者はリアタイでは下手したら対ピンの次に有能な特能だぞ
173: kasutera 2020/06/09(火) 22:20:17.02 ID:z0gr/zUJ0
>>92>>97
リアタイは達人打率3割から4割いかない程度だが対強打者あるなしで打ちづらい抑えやすいとかないわ
お前らみたいな超上位層以外は中ダウン小ダウンの差なんて気にする必要もない
リアタイは達人打率3割から4割いかない程度だが対強打者あるなしで打ちづらい抑えやすいとかないわ
お前らみたいな超上位層以外は中ダウン小ダウンの差なんて気にする必要もない
188: kasutera 2020/06/09(火) 22:32:55.33 ID:Ays5fN3f0
>>173
そこらへん体感で分からない人は気にしなくていいかもね
そこらへん体感で分からない人は気にしなくていいかもね
323: kasutera 2020/06/10(水) 01:49:41.73 ID:vTbESgdC0
>>188
実際
大ダウン
中ダウン
小ダウン
微小ダウン
てどんぐらい下がるんだっけ?
調べたら大7中5小3微小1ぽいけど確定ではなさそうだし
97: kasutera 2020/06/09(火) 21:14:11.95 ID:xJTlvbaE0
>>64
いやその差は歴然でしょ。ホントにリアタイやってる?
いやその差は歴然でしょ。ホントにリアタイやってる?
46: kasutera 2020/06/09(火) 20:22:40.73 ID:tong2MQX0
累計雄平
30連雄平
明日も雄平が来そうな気がする
30連雄平
明日も雄平が来そうな気がする
47: kasutera 2020/06/09(火) 20:23:21.28 ID:aEySLhX1a
このゲーム山崎ですぎだろ
コメント