557: kasutera 2022/06/10(金) 11:59:33.43 ID:gaxlbYMT0
外角のフォークが打てなさすぎる
一定の変化量ならまだしもの高さ付近は落差幅が変わるの厄介すぎる
一定の変化量ならまだしもの高さ付近は落差幅が変わるの厄介すぎる
560: kasutera 2022/06/10(金) 12:08:00.03 ID:5wtfLbca0
>>557
合う合わんあるから適当に聞いてて欲しいけど
フォークは初球に来たらなるべく見逃して変化量を把握するといいぞ
これは追い込まれてからでいいが、普通の変化量の位置にカーソル置いといて「抜けフォークや!」と思ったらその位置までカーソル持っていくと捉えやすい
でも正直言うと追い込まれてからの千賀の抜けフォークとか猛者でも空振りする
合う合わんあるから適当に聞いてて欲しいけど
フォークは初球に来たらなるべく見逃して変化量を把握するといいぞ
これは追い込まれてからでいいが、普通の変化量の位置にカーソル置いといて「抜けフォークや!」と思ったらその位置までカーソル持っていくと捉えやすい
でも正直言うと追い込まれてからの千賀の抜けフォークとか猛者でも空振りする
564: kasutera 2022/06/10(金) 12:15:55.13 ID:gaxlbYMT0
>>560
>>561
>>561
561: kasutera 2022/06/10(金) 12:10:01.26 ID:fueVBaQx0
打てないならもういいやって開き直るのも作戦の一つだぞ
むしろその方がボールになるフォーク振らないようになったりするし
むしろその方がボールになるフォーク振らないようになったりするし
563: kasutera 2022/06/10(金) 12:15:16.99 ID:gaxlbYMT0
丁寧にありがとう
普通の投手の変化量はおおよそ頭に入ってるつもりだけど千賀のフォークとか見逃せばビタビタに決まるときあるから1番下にカーソル持っていって流してもゴロになるし、抜けフォーク?ってのを自在に操られたら手も足も出ない
せめてフォークとか球威がない変化球は引っ張っても飛ぶようにしてほしい
普通の投手の変化量はおおよそ頭に入ってるつもりだけど千賀のフォークとか見逃せばビタビタに決まるときあるから1番下にカーソル持っていって流してもゴロになるし、抜けフォーク?ってのを自在に操られたら手も足も出ない
せめてフォークとか球威がない変化球は引っ張っても飛ぶようにしてほしい
565: kasutera 2022/06/10(金) 12:19:55.61 ID:5wtfLbca0
フォークとかの落ちる系は割とボールの下を擦るくらいバットを潜らせた方が打球上がりやすいよ
567: kasutera 2022/06/10(金) 12:22:53.45 ID:5wtfLbca0
ゲッツーシチュエーションなら落ちる系でゴロに打ち取る配球多いから、ゲッツーなるくらいならポップフライでokくらいの気持ちでバット潜らせると打球変わるかも
568: kasutera 2022/06/10(金) 12:28:55.87 ID:fueVBaQx0
千賀の忘れた頃にやってくる縦スラ