引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1761086680/

318: kasutera 2025/10/26(日) 13:26:14.68 ID:mHP4GeC20
昔のパワプロは阪神贔屓だったんだけどなあ
金本新井がいた時代
ペナントで新井さんがいつも30本以上打つ査定されてた
投手はJfkだけじゃなく上園渡辺も強かった
それがなぜ変わったのか
金本新井がいた時代
ペナントで新井さんがいつも30本以上打つ査定されてた
投手はJfkだけじゃなく上園渡辺も強かった
それがなぜ変わったのか
320: kasutera 2025/10/26(日) 13:47:46.44 ID:gyjnUUPN0
>>318
アベレージヒッター関本、ジャイロボール上園
アベレージヒッター関本、ジャイロボール上園
349: kasutera 2025/10/26(日) 15:35:30.25 ID:gf0qrLMq0
>>318
まあその前の阪神暗黒時代は普通にパワーBすらいなくて
カツノリ重視みたいな隠し仕様も入れてたくらいにはきちんと弱くされてたから
反動ではあるかもしんない
まあその前の阪神暗黒時代は普通にパワーBすらいなくて
カツノリ重視みたいな隠し仕様も入れてたくらいにはきちんと弱くされてたから
反動ではあるかもしんない
322: kasutera 2025/10/26(日) 13:52:56.75 ID:NOh1tE+m0
阪神の石井はもうちょいコントロール上げればいい
269: kasutera 2025/11/04(火) 17:20:05.60 ID:CH34Wv3u0
現役も大変だよな
明らかに飛ばないボールで査定されるの可哀想だわ
明らかに飛ばないボールで査定されるの可哀想だわ
275: kasutera 2025/11/04(火) 17:30:55.89 ID:hpPdb1+h0
>>269
本当に今のプロ野球が飛ばないボールなら佐藤輝明は落合博満より能力強くなって良い
本当に今のプロ野球が飛ばないボールなら佐藤輝明は落合博満より能力強くなって良い
282: kasutera 2025/11/04(火) 17:40:09.62 ID:lbSV3IiJ0
>>275
佐藤はwRC+185だし落合以上はない
佐藤はwRC+185だし落合以上はない
284: kasutera 2025/11/04(火) 17:42:10.31 ID:hpPdb1+h0
>>282
でも落合のホームだった川崎球場ってめちゃくちゃ狭いんでしょ?
でも落合のホームだった川崎球場ってめちゃくちゃ狭いんでしょ?
286: kasutera 2025/11/04(火) 17:45:16.35 ID:b3gbGqJK0
>>284
じゃあそんなメチャクチャ狭い川崎球場を本拠地にしてた時代のロッテには落合ぐらい打つ選手が他にも沢山いたんだよね?
じゃあそんなメチャクチャ狭い川崎球場を本拠地にしてた時代のロッテには落合ぐらい打つ選手が他にも沢山いたんだよね?
287: kasutera 2025/11/04(火) 17:46:00.70 ID:lbSV3IiJ0
>>284
wRC+はパークファクターを補正した指標だけど
wRC+はパークファクターを補正した指標だけど
290: kasutera 2025/11/04(火) 17:55:53.35 ID:jJTrgb/F0
>>275
2011のおかわり中村見ればわかるけど、このゲームは相対評価してくれないから
2011のおかわり中村見ればわかるけど、このゲームは相対評価してくれないから



コメント