引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1754966374/
810: kasutera 2025/08/19(火) 10:50:05.93 ID:Yytty5VN0
今日は割と良かったけど、鈴木誠也は後半戦は苦労してるな
松井秀喜のホームラン31本たぶん超えると思うけど
来年のWBCは絶好調で頼むぞ
松井秀喜のホームラン31本たぶん超えると思うけど
来年のWBCは絶好調で頼むぞ
887: kasutera 2025/08/19(火) 20:12:41.31 ID:ffjQ9E040
>>810
松井秀喜より打者として格上みたいに言ってる人がたまにいるけど、打撃指標見たらまだまだ松井秀喜の方が上だよな
松井秀喜より打者として格上みたいに言ってる人がたまにいるけど、打撃指標見たらまだまだ松井秀喜の方が上だよな
893: kasutera 2025/08/19(火) 20:24:36.99 ID:Yytty5VN0
>>887
まぁ、鈴木誠也は右バッターの中ではレジェンド打者に入ってきてると思う
まぁ、鈴木誠也は右バッターの中ではレジェンド打者に入ってきてると思う
894: kasutera 2025/08/19(火) 20:26:47.71 ID:PlAppgWI0
>>887
どっちも凄いけどMLBでの打撃指標なら鈴木誠也じゃないかな
NPBならほぼ互角なんだっけ?
どっちも凄いけどMLBでの打撃指標なら鈴木誠也じゃないかな
NPBならほぼ互角なんだっけ?
900: kasutera 2025/08/19(火) 20:36:20.16 ID:Ou2rDvp7a
>>894
OPSとかBB/Kとか松井の方が上だよ
OPSとかBB/Kとか松井の方が上だよ
902: kasutera 2025/08/19(火) 20:37:14.40 ID:PlAppgWI0
>>900
OPSって球場の差がね⋯
OPSって球場の差がね⋯
909: kasutera 2025/08/19(火) 21:00:44.64 ID:ffjQ9E040
>>902
BB/Kは球場関係ないでしょ
BB/Kは球場関係ないでしょ
911: kasutera 2025/08/19(火) 21:02:09.77 ID:Ou2rDvp7a
>>902
ってかマツダってフェンス激低やん
ってかマツダってフェンス激低やん
898: kasutera 2025/08/19(火) 20:30:32.80 ID:PlAppgWI0
まぁ打撃指標といってもキャリアハイOPSのことをいうのか通算成績をいうのか様々だから一概には言えないけどね
通算WARなら鈴木誠也はイチロー大谷に次いで3位になるんじゃないかな
通算WARなら鈴木誠也はイチロー大谷に次いで3位になるんじゃないかな
901: kasutera 2025/08/19(火) 20:36:46.01 ID:PlAppgWI0
一応MLB通算+wRCは
鈴木誠也128
松井秀喜119
ただ松井秀喜は晩年も含まれてるから何とも言えないけど
907: kasutera 2025/08/19(火) 20:55:57.67 ID:q41y9Owor
>>901
松井の時代ってステロイダーが幅をきかせていた超打高の環境だったからな
その中じゃあ、傑出度も落ちる
松井の時代ってステロイダーが幅をきかせていた超打高の環境だったからな
その中じゃあ、傑出度も落ちる
903: kasutera 2025/08/19(火) 20:39:05.41 ID:Yytty5VN0
OPS +も参考になるよね
イチローのホームだったシアトルは湿度高くてバッター不利の球場だった
日本だと阪神甲子園球場は広くてライト方向から風吹いてて左バッターは圧倒的に不利
913: kasutera 2025/08/19(火) 21:12:22.04 ID:DOPWJT7hH
長年の誠也フォンとしてはWBCには出てほしくない
基本大舞台や勝負どころで打てないのはよく知ってるから、戦犯になって叩かれるのをみたくない
松井と比較あるが、松井はニューヨークのファンに愛されたが、誠也はシカゴファンには松井ほど愛されてないし、広島OBが誰も誠也は松井以上とは言わないのが答えだと思う
基本大舞台や勝負どころで打てないのはよく知ってるから、戦犯になって叩かれるのをみたくない
松井と比較あるが、松井はニューヨークのファンに愛されたが、誠也はシカゴファンには松井ほど愛されてないし、広島OBが誰も誠也は松井以上とは言わないのが答えだと思う
915: kasutera 2025/08/19(火) 21:19:54.48 ID:3VVK8D0V0
>>913
ってか松井は日本時代よりメジャー行ってからの方が三振率低くなってるからね
チームバッティングを意識した中で31本打ったり100打点何回も超えてた
ってか松井は日本時代よりメジャー行ってからの方が三振率低くなってるからね
チームバッティングを意識した中で31本打ったり100打点何回も超えてた
コメント