長打王のリアルスピードからのリアル軌道が鬼すぎる! 最も打ちづらいのはどの投手!?

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1752104313/

66: kasutera 2025/07/11(金) 12:02:38.92 ID:R5zF0rbE0
リアルスピードはいかにストレートを打ち損じないかの勝負だったのに追い込まれるまでにストライクゾーンに一球も来ないのがザラなんだが
明らかに変化球増えたよな?

 

69: kasutera 2025/07/11(金) 12:41:51.53 ID:rf5PqAVQ0
>>66
運ゲーだな
うちのグループでリアスピなってから覚醒したやつおるし

 

76: kasutera 2025/07/11(金) 13:04:47.56 ID:L7fqpmjh0

球威の高い球種を高い確率で投げるから運ゲーではない
球威の高い球種+コースである程度投げるボールの予想はつく

1番厄介なのは球種が多彩かつ球威がどれも平均点な投手

 

82: kasutera 2025/07/11(金) 14:22:58.09 ID:iIUS1rXz0
>>76
それな
ハム伊藤とかホークス大津とか厄介だった

 

77: kasutera 2025/07/11(金) 13:31:55.41 ID:igtRO7B40
藤川の火の玉ストレートはボール何個分ホップするのよ 打てなくはないが
実際にはありえない球萎えるし体感でもせいざいボール半個程度だろ盛杉

 

78: kasutera 2025/07/11(金) 13:33:36.69 ID:G2HDlm+y0
エスピノーザだよな多分一番コロシアムで厄介なの

 

104: kasutera 2025/07/11(金) 16:12:51.29 ID:ewtn3HHC0
>>78
オリックスってだけで存在把握してないやつそれなりにいそう

 

79: kasutera 2025/07/11(金) 13:47:42.84 ID:a9W7tWY90
昔の超対ピン菅野に当たって、酷い目にあったわ

 

80: kasutera 2025/07/11(金) 13:51:33.06 ID:xy32Ic+c0
同じく変化球メインのガースーで死んだ

 

98: kasutera 2025/07/11(金) 16:00:20.94 ID:iIUS1rXz0
リアル軌道おもんねーわクソ

 

114: kasutera 2025/07/11(金) 17:09:14.75 ID:AU1eay3J0
リアル軌道が重力に逆らってるやろ…

 

116: kasutera 2025/07/11(金) 17:20:59.80 ID:UKvo8+WF0
>>114
分かるわ
手元でふわっと浮くよな…

 

120: kasutera 2025/07/11(金) 18:00:47.31 ID:wr+xVHww0

ピッチャー大谷
藤川球児
エスピノーザ

この3人リアル軌道だとチートすぎます

 

140: kasutera 2025/07/11(金) 21:53:45.74 ID:Qs3LXUpPr
コロシアムのリアル軌道って仕様変わった?
基本ストレートは上下の高さ変わらず手元まで来るけど宮城とかは微妙に落ちるわ

 

144: kasutera 2025/07/11(金) 22:23:07.11 ID:ElclmKxU0
リアル軌道はストレート浮くやつと沈むやつがいるのクソ

コメント

タイトルとURLをコピーしました