587: kasutera 2022/10/08(土) 10:02:02.59 ID:Hm8q9ctC0
山本浩二とったやつ涙目だな。
すぐ上位互換の多村が出るとか。
しかもさりげなくセンターD追加してて今年のセンターはしょぼいから多村とっとけよという運営からのメッセージ付きだし。
すぐ上位互換の多村が出るとか。
しかもさりげなくセンターD追加してて今年のセンターはしょぼいから多村とっとけよという運営からのメッセージ付きだし。
624: kasutera 2022/10/08(土) 17:20:38.97 ID:eLg9sVJn0
>>587
バカ乙
浩二は守備Aついてるから多村と差別化されてるだろ
弾道は多村が上だけど特殊能力とかミパ走とか浩二の方が上だから
上位互換とかいう発言が馬鹿そのものだわ
まぁOB枠使うぐらいなら巨人のアニバヨシヒのスピ解放でもいいし
TSのヒロシマルヒヨシヒでもいいわな
629: kasutera 2022/10/08(土) 17:38:03.49 ID:eLg9sVJn0
結局このゲームで何が重要かって
浩二か多村かどっちが強いか選ぶことよりも
アイパッドプロとエンピツ用意する事でボールの体感速度を遅くして精度のいい操作性で打った方が勝率上がるわって話よな
多村も浩二もどっちもリアタイで有能なんだから
この差で勝率が大きく動くことは
ねンだわ
630: kasutera 2022/10/08(土) 17:40:20.88 ID:Z3wNrLu50
>>629
いや多村の圧勝だが
いや多村の圧勝だが
634: kasutera 2022/10/08(土) 17:43:21.84 ID:eLg9sVJn0
>>630
それあなたの感想ですよね
なにかそういうデータあるんですか?
それあなたの感想ですよね
なにかそういうデータあるんですか?
636: kasutera 2022/10/08(土) 17:48:25.29 ID:Z3wNrLu50
>>634
いやどう考えても多村の方が強い
いやどう考えても多村の方が強い
コメント
山本も多村も累計で引いたからいいわ